読んだ備忘ログ

本とマンガの読書感想ブログ

ビジネス

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ 作者:大平信孝 かんき出版 Amazon 作者はメンタルコーチをしている方。 先延ばしにしない37のコツが書いてある。コツの1つずつが3~4ページで説明されていて非常に読みやすい。 よく聞く方法もあるが、37個もあ…

神・時間術

神・時間術 作者:樺沢紫苑 大和書房 Amazon 作者は時間術によって執筆活動ができるようになった精神科医。 「集中できる時間」に「集中が必要な作業」を入れることにより、効率をアップさせようという内容。作業に集中するための他の方法なども色々紹介して…

頭のいい人が話す前に考えていること

頭のいい人が話す前に考えていること 作者:安達 裕哉 ダイヤモンド社 Amazon 広告を見かけて読んでみた。 作者はコンサル会社を経て独立したマーケティングの会社の経営者。 タイトルからてっきり小手先のテクニック集かと思ったが違った。とても参考になっ…

ぜんぶ、すてれば

ぜんぶ、すてれば 作者:中野善壽 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon ミニマリストの人が紹介してたのでてっきり断捨離の本だと思ったら、経営者の人生の本だった。Kndle Unlimitedで無料だったので読んでみた。 作者は天王洲の寺田倉庫の鮮やかな改革…

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? (角川文庫) 作者:森岡 毅 KADOKAWA Amazon 作者はUSJを再生した有名なマーケター。他の本が面白かったのでこちらも購入。 前半はUSJ再生の自伝。後半はアイデアを出す方法。 「日本人はゼロから作り…

苦しかったときの話をしようか

苦しかったときの話をしようか 作者:森岡 毅 ダイヤモンド社 Amazon 作者はUSJを再生した有名なマーケター。テレビで見かける有名な人なので知ってる人も多いのでは。 内容は実子に向けて書き溜めたキャリアに関する文書が編集の目にとまり、出版に至ったの…

外資系コンサルのスライド作成術―図解表現23のテクニック

外資系コンサルのスライド作成術―図解表現23のテクニック 作者:山口 周 東洋経済新報社 Amazon Kindle Unlimitedで無料だったので読んでみた。 作者は慶応の美術史系の大学院を卒業し、グローバルなコンサルティング会社で活躍している人。 内容はタイトル…

一生使える見やすい資料のデザイン入門

一生使える見やすい資料のデザイン入門 作者:森重湧太 インプレス Amazon Kindle Unlimitedで無料だったので読んでみた。 作者は大学院在学中にプレゼン資料の見にくさに気づき、独学でノウハウをまとめたものが人気コンテンツとなる。現在は100社以上の資料…

なぜウチより、あの店が知られているのか?

なぜウチより、あの店が知られているのか?: ちいさなお店のブランド学 作者:嶋野裕介,尾上永晃 Amazon SHARP公式のSNSでSHARPが少し載っているということだったので、Kindle unlimitedで無料で読んでみた。(SHARPの部分はほんの少しで、ほぼ無いような感じ…

ソニー再生 変革を成し遂げた「異端のリーダーシップ」

ソニー再生 変革を成し遂げた「異端のリーダーシップ」 (日本経済新聞出版) 作者:平井一夫 日経BP Amazon Kindle Unlimitedで無料だったので読んでみた。 面白かった! ソニーの社長だった平井さんの本。内容は平井さんの自伝とソニー再生の話。 平井さんが…

ルワンダ中央銀行総裁日記

ルワンダ中央銀行総裁日記 [増補版] (中公新書) 作者:服部正也 中央公論新社 Amazon 面白かった! 1960年代の話。作者は東大法学部を卒業後、海軍大尉としてラバウルで終戦を迎え、終戦後は戦犯裁判弁護人となる。その後、日銀に入り65年に国際通貨基金の技…

プログラマの数学

プログラマの数学 第2版 作者:結城 浩 SBクリエイティブ Amazon 「数学ガール」の作者の解説書。 てっきりプログラミングに使えることが具体的にこまかく書いてあるのかと思ったら、概念的な内容で「数学のこういう所がプログラミングの考え方として使える」…

0円で作る究極の表紙作成術

kindle出版 0円で作る究極の表紙作成術: ~プロから盗んだ20のテクニック~(電子書籍出版)【ベストセラー2冠獲得】 最強の副業kindle出版 作者:キヨカ Amazon Kindle Unlimitedで無料だったので読んでみた。 作者は表紙を自作して出版したデザインの素人…

しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事~

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 1 (黒蜜コミックス) 作者:左藤真通,富士屋カツヒト,清水陽平 白泉社 Amazon しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 2 (黒蜜コミックス) 作者:左藤真通,富士屋カツヒト,清水陽平 白泉社 …

ファンをつくる力 デジタルで仕組み化できる、2年で25倍増の顧客分析マーケティング

ファンをつくる力 デジタルで仕組み化できる、2年で25倍増の顧客分析マーケティング 作者:藤掛 直人 日経BP Amazon 作者はDeNAでプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」のマーケティングを担当。 元々DeNAでゲーム開発の仕事をしていた作者だ…

デザイナーじゃないのに

デザイナーじゃないのに! 作者:平本久美子,よしだゆうこ ソシム Amazon 作者はグラフィックデザイナーで、デザイナーじゃない人たちにデザイン講座をおこなっている。 超初心者向けの内容で、マンガやイラストが豊富で読みやすい。 内容は海外の有名なデザ…

佐久間宣行のずるい仕事術

佐久間宣行のずるい仕事術――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた 作者:佐久間 宣行 ダイヤモンド社 Amazon 作者は、テレ東の元社員で現在はフリーのテレビプロデューサー。「ゴッドタン」などを手掛けている有名人である。 有名なので私も…

「節税」の超・裏ワザ 元国税調査官が捨て身の覚悟で教える

「節税」の超・裏ワザ 元国税調査官が捨て身の覚悟で教える (SB新書) 作者:根本 和彦 SBクリエイティブ Amazon 作者は元国税調査官。大学院修了後に文科省へ入省し、その後、民間勤務を経て国税局へ。今は税金関係のYouTuberをしている。 内容は、「税務調査…

理系読書――読書効率を最大化する超合理化サイクル

理系読書――読書効率を最大化する超合理化サイクル 作者:犬塚 壮志 ダイヤモンド社 Amazon 作者は駿台予備校の元化学講師。 理系が論文を読むときのように、目次を見ながら重要な部分をかいつまんで読もうという内容。対象となる本はビジネス書や自己啓発書な…

語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~

語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~ (光文社新書) 作者:石黒 圭 光文社 Amazon 作者は、国立国語研究所の教授。 語彙を増やす考え方や、どの言葉を選ぶかについて書いている。 先日、接続詞の本を読んで面白かったので、こちらも購入した。Amazon…

書くのがしんどい

書くのがしんどい 作者:竹村 俊助 PHP研究所 Amazon 作者は、編集の仕事を経て起業した経営者。作者の会社は、「社長の言葉をブランディングする仕事」をしている。 内容は、書くときの心構え・ネタ探しと取材のコツ・文章構成・わかりやすい文章など。 対象…

文章は接続詞で決まる

文章は接続詞で決まる (光文社新書) 作者:石黒 圭 光文社 Amazon 作者は、国立国語研究所の教授。 文章を書くためのハウツー本ではなく、さまざまな接続詞をこまかく解説している。国語教師や日本語教師にオススメ。 文章の書き方を知りたい人には必要のない…

伝わる・揺さぶる! 文章を書く

伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書) 作者:山田ズーニー PHP研究所 Amazon 作者はベネッセで小論文指導の企画をしていた人。 文章の組み立て方、戦術を書いている。 文章の綺麗さや見た目のことは書いてない。何をどういう風に書くか、文章を作る上での…

超・箇条書き

超・箇条書き 作者:杉野 幹人 ダイヤモンド社 Amazon 作者は、世界最高峰のビジネススクールを終了後、経営コンサルをしながら、東京農工大学で教授もしている。 普通の「羅列した箇条書き」と違い、「超・箇条書き」と称する作者の方法を紹介している。 箇…

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 作者:山口 拓朗 明日香出版社 Amazon 著者は、編集やライター経験のあるライティング塾の塾長。 1つの法則(ポイント)が数ページでまとめられ、簡単に読むことができる。 対象となる文章は企画書・報告…

学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全 作者:樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 Amazon 作者は精神科医。アウトプット全般について書いている。 他の勉強本の引用文献に載っていたので、てっきり勉強本だと勘違いしていたが、表紙にあるように仕事やコミュニケーシ…

記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術

記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術 (幻冬舎単行本) 作者:池田義博 幻冬舎 Amazon 作者は記憶力日本選手権の1位で世界記憶力グランドマスター。 前回読んだのが勉強法で、今回はメモ術と発想法。面白かった。暗記用アプリを知れたのが一番の収穫。 勉…

東大式時間術

東大式時間術 (扶桑社BOOKS) 作者:布施川 天馬 扶桑社 Amazon 先日読んだ東大式節約勉強法の作者の時間術の本。 yondabiboulog.hatenablog.com メモ: ・集中して作業、勉強をするのであれば スマホは最低でも目の届かないところに置いておきましょ ・…

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする 作者:グレッグ・マキューン かんき出版 Amazon 作者はシリコンバレーのコンサル会社のCEO。 選択と集中を意識的におこなう事で人生を良くしようという内容。 「エッセンシャル思考とは、まさに『より少なく…

離れたくても離れられないあの人からの「攻撃」がなくなる本

離れたくても離れられないあの人からの「攻撃」がなくなる本 作者:Joe SBクリエイティブ Amazon モラハラ対策カウンセラーによる「攻撃」されなくなる方法。 相手への反応を最小限にしつつ、非礼のないよう振る舞うというやり方。得体のしれない人物を演出し…