読んだ備忘ログ

本とマンガの読書感想ブログ

東大式時間術

先日読んだ東大式節約勉強法の作者の時間術の本。

 

yondabiboulog.hatenablog.com

 

 

メモ:

・集中して作業、勉強をするのであれば スマホは最低でも目の届かないところに置いておきましょ

・思考は、体力を消耗する「見えない運動」

・休憩時間には趣味などの「精神的な充足」を満たすような行動ではなく、睡眠などの「身体的な充足」を満たすような行動をとるべき だと僕は考え

・自分の思う「タスクを終わらせるまでにかかる時間」を1・5倍にして考えましょ

・お金の節約が「余剰を生じさせてプラスにもっていく」というテクニックなのであるに対し、時間の節約はどこまで突き詰めようと「損害の程度を最小限に抑える」というマイナスを減らすテクニックでしかない

・まずは フワフワとしている「目標」を、具体的な「タスク」の段階にまで落とし込むことが必須の作業 となり

・焦っているときや疲れているときなどは、普段の自分ではやらないようなトンデモなミスをしてしまうことがあります。そしてこの トンデモミスが方針を立てる段階で起きると、それ以降の作業すべてがムダ になってしまい

・まずは、タスクを処理するための最低限の諸作業を効率よく片付けていくべき であり、前述したような「いつか役に立つかもしれないこと」の研究は、そのあとゆっくり行えばよいの

精神科医である 樺沢紫苑 先生によれば、大人だとしても 大体 90 分程度が集中の限界 だと言い

・「頑張っている実感を得ること」と「実際に効率よく作業をしている(=客観的な頑張りをすることができている) こと」とは別物であること に自覚的でなければいけませ

・ 何か一つを封印する時は、あえて他のものは積極的に受け入れるということが必要 になるの

・僕のオススメする方法は「昼寝」 です。眠いのならば我慢しないで寝てしまえば

・寝る時間については 15 分から 20 分までとしましょ

・物事というものは続けるよりも何かを新たに始めるほうが大変 なもの

・あえて「できたこと」や「できること」に対してスポットを当てて、そこでメンタルを維持していく という方法は重要なの