読んだ備忘ログ

本とマンガの読書感想ブログ

文章・書くこと

語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~

語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~ (光文社新書) 作者:石黒 圭 光文社 Amazon 作者は、国立国語研究所の教授。 語彙を増やす考え方や、どの言葉を選ぶかについて書いている。 先日、接続詞の本を読んで面白かったので、こちらも購入した。Amazon…

書くのがしんどい

書くのがしんどい 作者:竹村 俊助 PHP研究所 Amazon 作者は、編集の仕事を経て起業した経営者。作者の会社は、「社長の言葉をブランディングする仕事」をしている。 内容は、書くときの心構え・ネタ探しと取材のコツ・文章構成・わかりやすい文章など。 対象…

文章は接続詞で決まる

文章は接続詞で決まる (光文社新書) 作者:石黒 圭 光文社 Amazon 作者は、国立国語研究所の教授。 文章を書くためのハウツー本ではなく、さまざまな接続詞をこまかく解説している。国語教師や日本語教師にオススメ。 文章の書き方を知りたい人には必要のない…

伝わる・揺さぶる! 文章を書く

伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書) 作者:山田ズーニー PHP研究所 Amazon 作者はベネッセで小論文指導の企画をしていた人。 文章の組み立て方、戦術を書いている。 文章の綺麗さや見た目のことは書いてない。何をどういう風に書くか、文章を作る上での…

超・箇条書き

超・箇条書き 作者:杉野 幹人 ダイヤモンド社 Amazon 作者は、世界最高峰のビジネススクールを終了後、経営コンサルをしながら、東京農工大学で教授もしている。 普通の「羅列した箇条書き」と違い、「超・箇条書き」と称する作者の方法を紹介している。 箇…

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 作者:山口 拓朗 明日香出版社 Amazon 著者は、編集やライター経験のあるライティング塾の塾長。 1つの法則(ポイント)が数ページでまとめられ、簡単に読むことができる。 対象となる文章は企画書・報告…

読みたいことを、書けばいい。

読みたいことを、書けばいい。 作者: 田中泰延 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/06/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 作者は元・電通のコピーライター。 作者が言うように…『本書は、世間によくある「文章テクニック本」では…

入門 考える技術・書く技術

入門 考える技術・書く技術 作者: 山?康司 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2012/09/14 メディア: Kindle版 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 作者は、過去のコンサル企業経験を元に、ライティング教育を始めた人。 この本は、…

報告書・レポート・議事録が面白いほど書ける本

[ポイント図解]報告書・レポート・議事録が面白いほど書ける本 作者: 永山嘉昭 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2017/08/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 報告書・レポート・議事録の分類と必要事項の詳細、4タイプのテン…

外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか?

外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか? 作者: 太田あや 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2018/10/12 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 外資系コンサル10人にインタビューした本。 ハウツーというよりは、ど…