読んだ備忘ログ

本とマンガの読書感想ブログ

その靴、痛くないですか?あなたにぴったりな靴の見つけ方

作者は靴のコンサルタント

「靴は売らない靴屋」の店主で、足の計測と中敷きの調整で合わない靴に苦しんでいる女性たちを助けている。
そんな作者の靴の見つけ方の本。

 

内容は、幅広の靴が多い理由、幅広の靴と足のトラブル、幅狭の靴の探し方、中敷きの調整方法など、とにかく勉強になる。

 

靴のトラブルがある人は足幅が狭い可能性があったり、昔に比べて若い子は足幅の狭い人が増えてるので靴が合わない可能性も高かったりということで、靴が気になる人、特にパンプスやヒールを履いている人は一度読むと目から鱗だと思う。

足幅の狭い女性向け。

 

 

実は、作者のお店で測定して貰ったことがある。


デパートのバイトを始めるときに黒パンプスを指定されたけど、今まで合うパンプスに出会ったことがなく、まずは、足の測定をしている大きな靴屋に出かけた。すると、足が細すぎてうちにはありませんと言われ、そこで初めて自分の足幅が狭いことを知った。どのパンプスも指が当たるので足幅が広いと思っていたからビックリ。

 

そこで、足幅が狭くても中敷きで何とかできるという作者のお店を知り、予約して行ったのが6年前。

 

お店で測定して貰うと私の足幅はAA幅だった。

靴幅の表記は、(幅狭)AAA・AA・A・B・C・D・E・EE・EEE(幅広)の順。
市販の靴はE~EEEが多いので、AAはかなり細い。

店でサンプルのA幅パンプスを履かせて貰ったけど、足に合うとこんなに楽なのかと感動。

ただ、私の足指がスクエア型という珍しい形なのと、幅狭なのに甲高なので、合うパンプスはたぶん無いらしく諦めがついた…というのが顛末。

 

本を見ると、AA幅は日本人全体の0.08%という少なさ。
スクエア型の足指は、ネットで見たのだと全体の5~10%とかで、そんなニッチな靴は製造しないよな…と、合う靴がないことに納得。(ちなみにバイトは、ストラップ付きの幅広ヒールでやり過ごした)

 

私のようにスクエア型で無ければ幅狭でも合う靴があるので、本を読んで救われる人がいるといいなと思う。

 

 

 

また、本に書いてあったけど、JIS規格では144サイズの規格があり、そのうちの25サイズで日本人女性の7割をカバーできるという。

企業は売れるサイズを作るので、マイナーサイズだと合う靴が見つかりにくい。海外は幅狭靴が多く、TPPなどで将来流入する対策として、2015年に日本の靴の組合が144サイズすべてを販売できるよう方針を決めたという。実際、どうなるかは分からないけど期待したい。

 

ネットで知ったけど、海外ブランドは幅狭が多いけど同じブランドでも日本用は幅広に作ってるという。だから、海外ブランドが良ければ現地で買うか輸入するしかないみたい。もう、海外からどんどん流入しちゃえばいいのにって思ったり…。

 

この本を読んで、自分の足幅の狭さを自覚する女性が増えたら、日本の靴が変わるんだろうなあ。そういう期待もこめて、この本やネットで「足のトラブルは実は足が細いせいかもしれない」が広まるといいなと思う。

 

 

 

 

メモ:

・靴売り場の担当者の履いている靴を観察するとよく分かります。足に合っていない靴を履いている人がとても多いのですから…。

・靴メーカーのサイズはあてにならない、履いて確かめるしかない

・足のトラブルには「幅の広すぎる靴」がかかわっていることが多い

・もしかしたら、あなたの足に合う靴はつくられていないかもしれません

・日本人の女性の足が幅広というのは50歳以上の話で、それより若い年代の日本人女性のワイズは細くなってきていると考えられます

・体重をかけたときと、体重をかけていないときのワイズの差

・1.靴は裏からチェックしよう 2.靴と足の甲に隙間がないかチェックしよう 3.つま先立ちをしてみよう

・スクエア型に合う靴
 (中略)靴先の「しぼり」がゆるやかで、つま先の幅に余裕のある靴を選ぼう。

・指がまったく入らない、もしくは指の先が少しひっかかるくらいの空きです

・靴を履いた状態でつま先立ちをして、靴のかかとが抜けないかどうかをチェックします

・生理中はむくみやすい

・ひも靴、ベルト靴を活用しよう

・足の甲を抑える位置についてるストラップや、Tの字のストラップのついている靴をおすすめしています

・指の下の部分にはなるべくインソールを入れないようにしましょう