読んだ備忘ログ

本とマンガの読書感想ブログ

ライザップ糖質量ハンドブック

ライザップ糖質量ハンドブック

ライザップ糖質量ハンドブック

 

ちょうど今日、安くなっていたので購入。

 

ライザップで行っている食事の概要が書いてあり、その後に各食材の糖質量(たんぱく質、脂質、塩分)が書いてある。
普通の栄養成分表だと100g単位なので、食べたものが何gなのかいつも迷うが、コレは一切れ、一本などの分かりやすい単位で書いてあるものが多く、使いやすい。
最後に100g表記もある。

 

食事は3ステップで糖質量をコントロール

はじめに糖質オフの「シェイプアップ期」。一日50g以下の糖質。
糖質を徐々に増やす「スタイルデザイン期」は、体重(kg)x 1~1.2gを朝昼に摂る。
体型を維持する「マネジメント期」は、一日120g以下の糖質。

というわけで、糖質をまったく摂れないわけではないとのこと。


また、理想の一日のたんぱく質摂取量の目安は、体重(kg)x 1~2g。

続けるコツは我慢せず3食食べること。

筋肉量を増やし維持するために運動をする。特に大きな筋肉(太もも、背中、お尻)もしくは筋肉の2/3がある下半身から、週2回から始める。

食事のボリュームは昼>朝>夜。朝ごはんを食べないと体温が上がりづらく基礎代謝の低下を招く。
主食抜きは代わりにおかず2品プラス。

肉と魚は1:1になるように。目安は手の平一枚分。
野菜海藻は両手いっぱい。

などの解説がある。

 

色んな食材の栄養素の量を見るだけでも楽しい。
電子書籍で購入したけど、紙の本のほうが食材の検索がしやすいので、本格的にやる人は紙のほうがいいかも。

食材以外にカレーライスなどの一般的な食事も載っているので、わりと使いやすい。ただ、自炊の具材が特殊だったり色んな食材が入ってると個々に計算しなければならず面倒。。。厳密にではなく何となくふわっと計算するほうが長く続きそう。

 

 

試しに甘いものと主食を摂らなかった日の糖質量とカロリーを計算してみた。
さぞかし糖質が少ないだろうと思ったら、調味料に塩麹と梅酒を使ったせいで糖質が26gもあった。一日のカロリーは900kcalと少ないのに。。。

丁度一ヶ月前に運動系の痩せる本を買い、それに食事制限も必要とあったけど間食三昧だったので運動だけでは痩せず。その後胃腸を壊して間食をやめ食事量も減ったら痩せたので、糖質のコントロールってかなり大事(笑)

今回計算して、間食抜きの一日二食だとカロリーが足りないっぽく、一日のたんぱく質摂取量も私の場合は肉魚がかなり足りないことがわかった。そして卵やチーズをちょこちょこ食べていたのが結構助けになっていたんだと気づく。

こういう本を読まなければ実際に栄養計算をしようと思わなかったので、やってみてよかった♪